tochi執筆本「NFTで趣味をお金に買える」»

【2022年】アフィリエイトASPおすすめ7社【登録必須】

【20年8月最新】アフィリエイトASPおすすめ7社【登録必須】

こんにちは、とち( @tochi1203 )です。

考える人
ブログで稼ぎたい人「ブログで稼ぐにはASPの登録が必須って聞くけど、どこに登録すればいいんだろう?実際に使っている人に教えてほしい…」

こういった疑問を解決する記事です。

ブログ・アフィリエイトで広告収入を得るには、ASPへの登録が必須です。

ググれば山ほど出てくるASPですが、はてさて、どこに登録すればいいのか?

ご紹介するASP7社は多くのブロガー・アフィリエイターが利用する『ザ・定番』です。
1社1社とやると手間なんで、まとめて登録することをおすすめします。

執筆者情報
本記事の内容
■定番ASPのおすすめ7社
A8.net→ASP最大手。通称「エーハチ」
もしもアフィリエイト→Amazon・楽天やるならマスト
afb→美容・健康系に強い
バリューコマース→ここも大手。旅行系に強い
Link-A→VODに強い ※新規受け付け停止中
アクセストレード→通信ジャンル多し
infotop→情報商材系

■番外:アプリ系おすすめASP
Smart-C
■ASP案件のスプレッドシート管理方法

すべて無料登録で、申請自体も1件5分ほどです。
30分ほどで、ご紹介するASPへの登録は済みます。

僕は管理の煩雑さから多数ASPへの登録には抵抗ありましたが、今では下記の理由から定番ASPすべてに登録しています。

  1. 強いジャンルが各ASPで違う
  2. 同じ案件でもASPによって報酬差がある
  3. ASPの審査・登録は無料

ブログで稼ぐためには、ASP管理は必要努力ですね。
下記の感じでGoogleスプレッドシートを使って管理しています。

Googleスプレッドシート
本記事の信頼性

この記事を書く僕は、ブログ11ヶ月で月5万円の収益に達しました。
そのときの内訳が下記。報酬元が分散されていることがわかると思います。

本記事を読めば、ブログで稼ぐために登録必須のASP7社がわかり、収益化の準備がバッチリ整いますよ!

【2022年】アフィリエイトASPおすすめ7社【登録必須】

【2021年3月最新】アフィリエイトASPおすすめ7社【登録必須】

ここからアフィリエイトASPおすすめ7社を、順番に紹介していきます。

アフィリエイトASPおすすめ①:A8.net

得意分野全ジャンル
最低支払金額1,000円
ワタクシ的ここがGood★★★★★案件数がエグい!僕は全案件(8,000以上)チェックしたことがありますが丸2日かかりました^^;
まず最初はASP最大手のA8.netです。

登録していないブロガーはいない、というぐらいの定番中の定番です。

下図はアフィリエイトマーケティング協会が、ブロガーに向けて行ったASPの満足度調査です。
A8、ダントツですね。

登録に審査もないので、必ず登録しておきましょう。

とち
とち

アフィリエイトといえば、まず「エーハチ」です!

もうちょっと知りたい

審査なし!最大手ASP
登録申請は5分ほどで終了します。

アフィリエイトASPおすすめ②:もしもアフィリエイト

得意分野Amazon・楽天・Yahooショッピングなどの物販系
最低支払金額1,000円
ワタクシ的ここがGood★★★★★パッと下記のような商品リンクが作れる「かんたんリンク」が神!
2番目のASPはもしもアフィリエイトです。

Amazon、楽天、Yahooショッピングといった、物販アフィリエイトをする場合は必ず登録しておきたいASPです。

「かんたんリンク」が簡単すぎる・ω・

下記のような本のリンクを作成するのに、1分とかかりません。

どれぐらい”かんたん”か、動画でどうぞ。

とち
とち

プラグインも特別なツールも不要。
ASPで上記のようなボタンが作れるんだから、超便利です!

もしもアフィリエイトには「W報酬制度」があり、報酬の12%が上乗せされます\(^o^)/
(例)1,000円→1,120円

もうちょっと知りたい
Amazon・楽天なら必須
登録申請は5分ほどで終了します。

アフィリエイトASPおすすめ③:afb

得意分野美容・ダイエットが特に強い
最低支払金額777円
ワタクシ的ここがGood★★★★★メルマガ(下記)が実用的。おそらく従業員さんがかなり熱心なのでは。
3つ目にご紹介するのはafbです。

afbに登録すれば「どうすれば効果的に広告表示できるか」まで踏み込んだ情報が入手できます(下記は僕のメルマガのスクショ)。

管理画面がすばらしく使いやすく、多くのブロガー・アフィリエイターに愛されるASPです。

とち
とち

僕は分かりやすくアフィリエイトを教えてくれる「まーくんのアフィリエイト学校」の生徒でもあります。

https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=l44x-p221088L&p=3727275Y

神ブロガー・マナブさんも登場!(めっちゃ笑顔w)。

https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=l44x-p221088L&p=3727275Y
もうちょっと知りたい
美容・健康なら
登録申請は5分ほどで終了します。

アフィリエイトASPおすすめ④:バリューコマース

得意分野「JTB」や「るるぶ」旅行系に強い
最低支払金額1,000円
ワタクシ的ここがGood★★★★★合計報酬額が1,000円以上になると自動で振り込まれ、振込手数料もかからない。
4つ目にご紹介するバリューコマースはA8と並ぶASP大手です。

HIS、JTB、ANA、るるぶといった旅行系ジャンルに強いので、旅好きの方は登録必須ですね。

とち
とち

僕も旅行が大好きなんで、もちろん登録済み!
コロナ終息を願うのみ…

アムロじゃなくても
登録申請は5分ほどで終了します。

アフィリエイトASPおすすめ⑤:Link-A

アフィリエイトASPおすすめ⑤:Link-A
Link-A

Link-Aは2021年8月現在、登録希望者多数のため新規受付を停止しています。

得意分野VOD
最低支払金額1,000円
ワタクシ的ここがGood★★★★★高単価案件が多い

ASP5つ目のLink-Aは初心者が稼ぎやすいと言われるVOD、つまり「動画配信サービス系」の案件が多いです。

とち
とち

コロナの影響でVODはめちゃめちゃ需要ありますよね。
あと対応が速いので、大好きなASPさんです。

Link-Aは2021年8月現在、登録希望者多数のため新規受付を停止しています。

もうちょっと知りたい
評判えーで

アフィリエイトASPおすすめ⑥:アクセストレード

得意分野格安SIM、WiMAXなどの通信系
最低支払金額1,000円
ワタクシ的ここがGood★★★★★他のASPにはない掘り出し物的案件がけっこうある。
6つ目は格安SIM、WiMAXなどの通信ジャンルに強いアクセストレード

FXや仮想通貨といった高単価ジャンルが豊富です。

とち
とち

「ないな〜ないな〜」とASP迷子になっているとき、「アクセストレードにあった!」なんてことが結構あります。

「あるよ」
登録申請は5分ほどで終了します。

アフィリエイトASPおすすめ⑦:infotop(インフォトップ)

アフィリエイトASPおすすめ⑦:infotop(インフォトップ)
infotop
得意分野情報商材系
最低支払金額5,000円
ワタクシ的ここがGood★★★★★なんか怪しい…と思い登録してみたら怪しいw。ただ、人気のアフィンガーといったWordPressテーマの案件もあるので慎重に利用できれば問題なし。

最後の7つ目ASPは、インフォトップ(infotop)です。

いわゆる情報商材系なんで、案件の見極めが大切かなと。

とち
とち

ただ『世界一ふざけた夢の叶え方』とか『街行く美女と思うままに出会い、彼女に変える』とか案件見てるだけでも結構おもろいスw。

インフォトップは案件の提携審査がないこともいいですね。

怪しい扉開ける?w
登録申請は5分ほどで終了します。

【番外】アプリに強いアフィリエイトASPはSmart-C

番外編としてアプリに強いASPも紹介です。

アプリ系はSmart-C一択かなと。

ゲーム、占い、マンガなどスマホ向けの案件が多数そろってます。

\スマホアプリなら/

アフィリエイトASPおすすめ7社の登録を終えたら

アフィリエイトおすすめASP7社の登録を終えたら

ASP7社にすべて登録を終えたら、案件を包括的に管理できるシートを作成しましょう

全体で案件管理しておかないと、どのASPでどの案件を登録したかわからなくなります。
また同案件でのASPによる報酬差を比べやすくなります。

ツールは何でもいいですが、下記のように僕はGoogleスプレッドシートでまとめています。

Googleスプレッドシート

《GoogleスプレッドシートによるASP管理項目は下記5点》

  1. カテゴリー
  2. 案件名称
  3. 単価
  4. ステータス(提携中・申請中・申請拒否となった日付)
  5. ASP名

とち
とち

管理表を作るまで、各ASPごとに提携案件を探し激しく消耗してました。
かなり作業が効率化!

パクりOKなんで、気に入ればぜひテンプレにしてください(僕もパク…真似したんでw)。

まとめ:アフィリエイトASPおすすめ7社【登録必須】

【2020年最新】アフィリエイトASPおすすめ7選 【登録必須】

当ブログでは運営3カ月目、80記事ほど書いたときにようやく初報酬がA8で発生(下図)しました。

A8報酬画面

自分が勧めた商品が初めて売れたときの感動は、今も忘れません。
買ってくれた人の元へ飛んでいき、ハグしたい気持ちでした。

読者に本当に勧めたい商品・サービスを見つけるためにも、複数ASPへの登録は必須です。

最後に、ご紹介したアフィリエイトASPおすすめ7社を再掲しておきますね。

今回はこの辺で!

アフィリエイトASPおすすめ7社
A8.net→ASP最大手。通称「エーハチ」
もしもアフィリエイト→Amazon・楽天やるならマスト
afb→美容・健康系に強い
バリューコマース→ここも大手。旅行系に強い
Link-A→VODに強い ※新規受け付け停止中
アクセストレード→通信ジャンル多し
infotop→情報商材系