WORKやりたい仕事がない人は、やりたくない事を決めるべき【満員電車、無理】 「やりたい仕事が見つからない」←結論、 まずは「やりたくない事」を決めましょう。やりたい事は変わるものだし、やりたくない事は、そう変わらないものだから。満員電車にスーツ…僕はやりたくない事を避けてきましたが、わりと、それだけで幸せです。2021.06.17WORK
WORK給料安い→嘆くなら副業すればいい【コンビニコーヒー1杯にまだ悩むの?】 「給料が安い」「給料が低いまま上がらない」「コンビニコーヒー1杯飲むのに激しく悩む」←こういった悩みに答える記事です。結論からいうと、この先も給料が上がることはないので、副業しましょう。会社は個人を守ってはくれないですから。「給料が安い」「上がらない」と現状を嘆く前に、本記事を読んで行動を起こしてください。2021.06.152021.12.05WORK
WORK独立開業したいならブログを書くべき理由3つ【マストです】 独立開業を考えている方向けに、準備としてブログはマストだよ、という記事です。理由は①名刺になる ②マーケティング筋UP ③トリセツになる、から。実際に「脱サラ → 独立 → 起業」をした僕が、独立開業志向の方にとってのブログの " 効能 " をお伝えします。2021.06.102021.06.11WORK
WORK世の中で1番きつい仕事は阪神タイガースの監督じゃないかな【元担当記者の語り】 世の中で1番キツイ仕事は阪神タイガースの監督なんじゃないかな、と考えました。2年間、担当記者を務めた経験から出た”答え”です。本記事では、体験談を入れつつ「日本一きつい仕事→阪神タイガースの監督」に至った理由を説明します。結論、1億円積まれても、僕はイヤです^^;2021.06.022021.06.18WORK
WORK【断言】仕事はつまらなくて当たり前。理由と打開策の提案です【重い腰を上げヨ】 「同じ業務ばかりで仕事がツマラナイ…。でも仕事がつまらないのって当たり前かな。できれば楽しく働きたいけど所詮、現実逃避?どうすればいい?」←疑問に答えます。断言ですが、仕事がつまらないのは自然なことです。ただ「仕事がつまらないのは仕方ない。それが人生さ」では虚しい。本記事を読んでポジティブになってもらえれば嬉しみです。2021.05.272021.06.05WORK
WORK新聞記者に必要な資質を一つあげるなら【末期現場からの考察】 とある先輩新聞記者から聞いた、今現場で起きている話に愕然とした私。その話をきっかけに、新聞記者に必要な資質というものを、ちょっと真剣に考えてみました。結論から言うと、最も大事なのはオリジナル原稿を求め続けること、です。2021.01.29WORK
WORK優秀な部下、後輩、年下から学ばないと損します【年齢無関係】 ツイッターやリアル社会でも感じるんですが、部下、後輩、年下…若い人に優秀な人材増えてません?そうなると、嫉妬からか彼らを叩く声があがりますが、優秀な人たちからは素直に学ぶが吉です。単純に嫉妬が見苦しいのもありますが、彼らの発信する内容をスルーするのは大きな機会損失です。年齢問わず「すげぇ」と感じた人からは学びましょう。2020.03.302021.05.08WORK
WORKグーグル検索ランキング5位!群馬電機ってなんじゃ? 聞いたことあります?「群馬電機」っていう会社?ほとんどの人は首をひねるでしょう。このほど発表されたグーグル検索ランキング・都道府県別編に現れた群馬5位の「群馬電機」。会社は聞いたことなくても、実は商品を“聞いたことがある”んです。スポーツ報知がおもしろい記事を掲載したいので、ご紹介します!2019.12.182021.01.28WORK
WORK嵐・二宮君から「結婚どら焼き」が届いた 嵐・二宮くんの結婚発表に驚いた人も多いでしょう。私は某新聞社でスポーツ紙の編集をしているんですが、たまたま結婚発表の日の芸能面の担当でした。疲れ果てた私に、飛んできた「嵐・二宮君からどら焼きが届いたってよ〜」の声。でも届いたのは…2019.11.132021.01.28WORK
WORK満員電車に耐えるサラリーマン人生は降車可能! まだギュウギュウになって通勤しているみなさん、そんなラットレースはもう抜け出しましょう。満員電“者”でないだけで、とんでもないストレスから解放されます。回避策はあります!2019.11.062021.05.08WORK