tochi執筆本「NFTで趣味をお金に買える」»

【2022年】何をしたらいいかわからない人→「時流スキル」に挑もう【おすすめ5つ】

こんにちは、とち( @tochi1203 )です。

本記事は下の悩みを解決します。

「新しいことにチャレンジしたいけど、何をしたらいいかわからない。将来的に重宝されて、稼げるスキルがあれば教えてほしい

「何かしたいけど、何をしたらいいかわからない…」という方には「時流スキル」がおすすめです。

「時流スキル」とは、いわゆる「波乗り」。
時代の流れがきているスキルを身につけましょう、ということです。

ざっくりのフロー(流れ)が下記です。

時代の波が来る

スキルを持つ人材が乏しい

スキルを持つあなたの価値が上がる

収入アップにつながる

では、2022年の「時流スキル」とは、具体的に何なのか?

本記事で詳しく解説します。

本記事の内容
  • 2022年の「時流スキル」5つ
  • 一朝一夕ではない、現実の話
  • 【余談】日本は衰退しています

本記事を最後まで読めば、時代に波乗りできる(=稼げる)スキルがわかります。
あとは、やるか、やらないか、ですね(*´ω`*)

何をしたらいいかわからない人→「時流スキル」に挑もう【おすすめ5つ】

何をしたらいいかわからない人→「時流スキル」に挑もう【おすすめ5つ】

2022年、身につけると時代に波乗りできるスキルは下の5つ。

  1. NFT
  2. メタバース
  3. Solidity
  4. 音声配信
  5. 投資

順に解説します。

① NFT

時代の流れ
  • 2021年の世界取引量130億ドル。前年比42,988%増。(データ:米メディア「The Block」)
  • LINEや楽天といった大企業がNFT事業に参入予定(22年春)
  • 2021年末の流行語大賞にノミネート

上記のとおり。
、、、つまり来ている!!

では、このNFTの波に乗るには、具体的に何をすればいいのか?

結論、自分で一度、NFT作品を出してみましょう。もしくは買ってみましょう。
すべては1歩目からですので。

NFTの始め方は【2022年】NFTの始め方5ステップを解説【130枚の画像付きで迷わない】をどうぞ。

【NFT】に波乗りできるスキル
  • NFTを販売するスキル(現状、少しムズい)
  • 市場でウケるデジタル作品を制作するスキル
  • 作品を売るためのマーケティングスキル
【参考】ノッてるNFTプロジェクト(or人)

② メタバース

時代の勢い
  • Facebookが社名を「Meta」に変えるほど注力していく分野
  • 「FORTNITE」「あつまれ どうぶつの森」などのゲームも火
  • 「Sandbox」や「Decentraland」のメタバースの土地が高騰

上記のとおり。
、、、つまり来ている!!

なので、メタバースの時代に乗りましょう!!、、では雑ですね。笑

具体的にメタバースに波乗りするには、以下の技術をつけるといいかなと思います。

【メタバース】に波乗りできるスキル
  • アバター制作
  • ワールド制作

アバターはVroidやblenderで作っている人が多いですね。

ワールドとは、メタバース内の「一つの町」みたいなイメージです。

メタバースプラットフォーム「cluster」を覗いてみると、感じをつかめると思います。

【参考】ノッてるメタバースプロジェクト

③ Solidity

時代の流れ

あらゆるWeb3.0系サービスにスマートコントラクト(言語:Solidity)が使われるようになっている。
参考:スマートコントラクトとは

上記のとおり
、、、つまり来ている!!

Solidity(ソリディティ)は、イーサリアムで使われるプログラム言語です。

現状、Solidityを書けるエンジニアが少なく、チャンスですね。
(裏を返すと、勉強資料も少なく、自学自習の精神が必要です。)

僕がお世話になっているスマートコントラクトエンジニアのhakumaiさんをフォローしておくと、有益な情報が得られると思います。

【参考】ノッてる「スマコン」プロジェクト
  • OpenSeaなどのNFTプラットフォーム
  • DeFiなどWeb3.0系サービス全般

④ 音声配信

時代の勢い
  • 一世風靡した声のSNS「Clubhouse」から音声に脚光
  • 「Voicy」「stand.fm」「Podcast」音声プラットフォームの勃興
  • Voicyには「月500万円」を稼ぐパーソナリティさんも

上記のとおり。
、、、つまり来ている!!

誰でも手軽に始められるのが、音声のいいところ。
iPhoneひとつあれば、できます。

Voicyは審査制なので難しいかもですが、stand.fmなら誰でも今すぐ始めることができます。

僕もやってます(更新しなきゃ^^;)

僕もやってます(更新しなきゃ^^;)
stand.fm - 音声プラットフォームアプリ
stand.fm – 音声プラットフォームアプリ
開発元:stand.fm, inc.
無料
posted withアプリーチ
【音声配信】に波乗りできるスキル
  • 話術
  • 継続力
  • 専門性
【参考】ノッてる音声配信チャンネル

⑤ 投資

時代の流れ

日本円が急激に”弱体化”(2021年1月初頭・1ドル103円→2022年1月初頭・1ドル116円)。日本円しか持っていない人は、いわゆる「日本円にフル投資」している状態。

上記のとおり。
最後は「投資」と、これまでと少し毛色は違いますが、もう必須のスキルです。

「日本円」だけを持っていることは、結構なリスクであることは知っておいた方がいいです。

日本円が安くなれば、ガソリンとかiPhoneとか輸入品の物価は上がる。
なのに給料は上がらない(下図)…という状況になっていますよね、もう完全に。

たとえば、やっぱり強い米ドルや、将来性のある仮想通貨を資産にしておくことは、大切なリスク防衛だと思います。

投資を推奨するものではありません。
あくまで自己判断・自己責任でよろしくお願いします。

ちなみに僕は、資産の7割を仮想通貨で持っています。

【2022年】何をしたらいいかわからない人→「時流スキル」に挑もう【おすすめ5つ】

【2022年】何をしたらいいかわからない人→「時流スキル」に挑もう【おすすめ5つ】

最後に、ちょっと現実の話も。

「時流に乗れば、すぐ稼げるようになるか?」と聞かれたら、答えは「NO」です。

まずスキルを付けるのに、少なくとも1〜2年はかかりますから。
これは、どんな分野でも一緒ですね^^;

それでも、紹介した5つは「時代の後押し」があります。

何をしたらいいかわからない」あなたが、何者かになれるチャンスは十分あるでしょう。

あとは、やるか、やらないかですね (*´ω`*)

では〜!

時流スキル5つ
  1. NFT
  2. メタバース
  3. Solidity
  4. 音声配信
  5. 投資
\TwitterでNFT情報発信中!/

タイトルとURLをコピーしました