tochi執筆本「NFTで趣味をお金に買える」»

Googleアドセンスの貼り方【簡単!自動広告の設定】

「Googleアドセンスに受かった!よし、これで稼ぎまくるで!…んっでも、どうやってGoogleアドセンスの広告って載っけるんだろう?」

この疑問に答えます。

Googleアドセンスの自動広告の貼り方は、すごく簡単です。

Googleアドセンスを利用するには審査に合格することが必要です。まだ受かっていないという方は、下記を参考にしてみてください。
参考Googleアドセンス合格までにやったこと

とにかくすぐアドセンス広告を貼りたいという方に、直感的に設定できるようにしました。

写真オンリーで進んだら、おそらく3分かからずGoogleアドセンスの自動広告が貼れます。

Googleアドセンスの貼り方【簡単!自動広告の設定】

Googleアドセンスの貼り方【簡単!自動広告の設定】

Googleアドセンスの合格URLに「s」がなくても

メールが来たときは、うれしすぎて気づかなかったんですが、URLのhttpのあとに「s」がない…。

Googleアドセンス審査合格メール

ちなみに、この「S」は「Secure(セキュア)」のことで意味は下記。

安全な、危険のない、安全で、安定した、心配のない、保証された、確実な、約束された、安心して、心配がなくて

secureの意味・使い方 – 英和辞典 Weblio辞書

表記上だけの問題なので構わず進みます。

矢印の「ご利用開始」を押すと、Googleアドセンスのホームページに飛び、こんな画面が現れます。

さよけ、の話なんでここはポンポンと矢印を押して進んでOKです!

Googleアドセンスの「・自動広告」をオンに

少し私は手間取ったんですが、紹介する手順どおりやれば一瞬です。

上記のポップアップが終わると、この画面になります。

Googleアドセンスの「・自動広告」をオンに

写メし忘れたんですが、最初矢印の「自動広告」は「・オフ」になっています。

これをオンにするには

Googleアドセンスの「・自動広告」をオンに

右下のエンピツマークを押します。すると、こういう画面に移行します。

Googleアドセンスの「・自動広告」をオンに

ここで自動広告をオンに切り替えるだけ。左にはプレビューも表示されます。

プレビューのヘッダーは、昔の当サイトのタイトルです(無視してくださいm(_ _)m)。

以上で自動広告の設定は終了です!

お疲れさまでした。

自動広告がサイトに反映されるには1時間ほどかかります。コーヒーでも飲みながら気長に待ちましょう(^^)

余談:Googleアドセンスを貼った途端に収益が!

余談:Googleアドセンスを貼った途端に収益が!

ここは設定後の余談ですが、なんと自動広告を貼ったその日に収益が発生していました。

しかも、いきなり3ケタの114円! 

ちょっとびっくりですね(*_*)

まぁこれはラッキーパンチとして、少しずつ収益を伸ばしていきたいですね。

追記

初日の114円はホントにラッキーパンチで、それからはずっと1ケタが続く状態に…。「0」の日も、けっこうありました(T_T)

ただ、この追記を書いている段階(20年3月)では、継続して日毎に2〜3ケタの収益が発生するようになりました。

Googleアドセンスも自動広告を設定しただけでは、なかなか収益は上がらないんで、各人が自分にあった設定を見つけていくことが大事かな、と思います。

参考【Googleアドセンス】収入のあがる記事の見つけ方【簡単!】

WordPress最強の無料テーマ・Cocoonユーザーなら、Googleアドセンスの自動広告の詳細設定も簡単です。

「リンク広告」などの広告形態も含めて、下記が参考になるかと思います

>>>CocoonでGoogleアドセンス「リンク広告」を貼る【簡単】

Googleアドセンスの貼り方【簡単!自動広告の設定】:まとめ

まとめ

わりと簡単にGoogleアドセンスの自動広告を貼ることはできたんじゃないか、と思います。

ただ、Googleアドセンスを活かすも殺すもブログのコンテンツ次第なので、頑張ってPV伸ばしていきましょう!

本記事を読んだあなたの収益が上がることを願っています。