MetaMask(メタマスク)とは、イーサリアム系のトークンを保管するためのWebウォレット。
簡単に言うとネット上にある仮想通貨のお財布です。
メタマスクを利用するには、PCの場合はWebブラウザの拡張機能を、スマホの場合はアプリをインストールする必要があります。
3分あればできますので、早速メタマスクを作っていきましょう。
メタマスクの作成方法を全画像付きで解説します

①GoogleChromeに追加する
Googleウェブストアに行き、検索バーに「Metamask」と入力。

「きつねアイコン」の拡張機能を選択。

「Chromeに追加」をクリック。
(画像は既に追加済になっています。)

インストールが終了したら、次は初期設定を行います。
②初期設定
まずはインストールした「メタマスク」をクリック。(検索バーの横)

下の画面が出るので「Get Started」をクリック。

初めてメタマスクを作成する場合は「Create a Wallet」をクリック。

「I agree」(同意します)をクリック。

画面が切り替わったら、新規パスワードを入力します。
※次回以降、ログインする際に必要。

続いて、アカウントの復元に必要となる「パスフレーズ」を保存します。
下の画像の鍵マークの箇所をクリックすると、12個の英単語が表示されます。
※この12個の単語が、アカウントのパスフレーズになるので必ずメモを!

パスフレーズの保存が完了したら「次へ」をクリック。
先ほど保存したパスフレーズを、順番にクリックして並べていきます。
並べ終わったら「確認」をクリック。

画面が切り替わったら「全て完了」をクリック。

以上で、メタマスクの初期設定は終了です!