tochi執筆本「NFTで趣味をお金に買える」»

「スカパープロ野球セット2022」の視聴手順を全画像付き解説【30分でプレーボール】

「スカパープロ野球セット2021」の視聴手順を全画像付き解説【30分でプレーボール】
DAZNで広島戦がなくて絶望中。『スカパープロ野球セット』なら見れるって聞いたけど、どうすれば見れるようになるのか手順を教えて。

こういった疑問を解決する記事です。

広島主催試合が見れない、映像がカクつくといった不満から、DAZNからスカパープロ野球セットに乗り換える野球ファンが増えています。

ただ、ネット契約で簡単に視聴できるDAZNに比べて、『スカパー』って少しややこしいですよね、視聴するまで。

本記事では『スカパー!プロ野球セット』の視聴方法を日本一わかりやすく(の意気込みで)説明します。

全画像付きなので、手順どおりにやれば、30分後にはスカパープロ野球セットを楽しむことができます。

では、プレーボール!!

本記事の効率的な読み

『スカパー!プロ野球セット』の説明なんて要らん!
早く試合が見たいから契約手順だけ教えてくれ!

という早く試合が見たい方は、本記事の「スカパー!プロ野球セット」の契約方法【全画像入り解説】まで飛んでください。

\追加料金なしでスマホでもプロ野球/
スカパープロ野球セット公式
加入月無料

「スカパー!プロ野球セット2022」なら全試合見られる!

「スカパー!プロ野球セット2021」なら全試合が見られる!
スカパープロ野球セットでは、セパ12球団全試合、始球式からヒーローインタビューまで見れます。

月額4,054円(税込)は高いと思うかもですが、全試合全シーン高画質&安定回線で見れるので、こんなもんかなって感じです。

\追加料金なしでスマホでもプロ野球/
スカパープロ野球セット公式
加入月無料

「スカパー!プロ野球セット2022」の視聴環境を整えよう

「スカパー!プロ野球セット2021」の視聴環境を整えよう
地上波放送ではないのでスカパープロ野球セットを楽しむには視聴設備が必要になります。

スカパー視聴に必要なモノ

衛星放送であるスカパーを受信して視聴するには、視聴環境を整える必要があります。

スカパー視聴に必要な機材は下記2つ。

スカパー視聴に必要なもの2つ

①110度CS対応デジタルテレビorレコーダー

110度CS対応デジタルテレビorレコーダー

②光回線を使ったテレビサービスor110度CS対応BSアンテナ
(マンションではアンテナ設置済みなところが多いです)

光回線を使ったテレビサービスor110度CS対応BSアンテナ

①まずは110度CS対応(BS・CS放送を視聴できる)のテレビかレコーダーが必要です。

最近のテレビやレコーダーには、ほぼBS・CSチューナーが内蔵されています。

【今使っているテレビが110度CS対応しているかの確認】
・テレビかレコーダーに赤いB-CASカードがささっている
・B-CASカードの挿入口がないけどテレビが見れている
いずれかならば、大丈夫です!

②次にBS・CSを受信できるアンテナ設置が必要です。

一戸建てには取り付け工事が要りますが、アパート・マンションのような集合住宅ではアンテナが既についている場合があります。

アンテナ設置もやってほしい人にはスカパー!プロ野球セット公式サイトで提供されているアンテナサポートもあります。

スカパー!アンテナサポート

スカパーが映るかを確認

視聴環境を整えたら、実際にスカパーが映るか確認しましょう。

確認手順は下記のとおりです。

  1. リモコンのCSボタンをクリック
  2. 番組表ボタンを押し『CS161(QVC)』を選局

下のような『CS161(QVC)』のチャンネルが映ればOKです。
※QVCはスカパーの視聴テストチャンネル(無料)です。

『CS161(QVC)』のチャンネルが映ればOK


無事に映ればBS・CSともに視聴可能なのでスカパー!が利用できます。

\追加料金なしでスマホでもプロ野球/
スカパープロ野球セット公式
加入月無料

「スカパー!プロ野球セット2022」の契約方法【全画像入り解説】

「スカパー!プロ野球セット2021」の契約方法【全画像入り解説】

ここから、スカパーの契約手順をご説明します。

7ステップに分けたので手順が多いと思うかもしれませんが、申込み手続き自体は5分あれば終わります。

スカパー!プロ野球セット契約STEP①
まずはスカパーにアクセス

スカパープロ野球セットから、『ご加入はこちら』をクリック。

スカパー!プロ野球セット公式サイトから、『ご加入はこちら』をクリック。

スカパー!プロ野球セット契約STEP②
『お申し込みフォームへ進む』

お申込みフォームへ進むをクリック。

お申込みフォームへ進むをクリック。

スカパー!プロ野球セット契約STEP③
「プロ野球セット」を選ぶ

商品の選択画面に移るので、そこから『プロ野球セット』にチェック。
選択後、画面下部の『選択商品の確認に進む』をクリック。

プロ野球セットを選択

『プロ野球セット』が選択されていることを確認し、『次のステップへ進む』をクリック。

次のステップへ進む

スカパー!プロ野球セット契約STEP④
B-CASカード/ACAS番号を入力

次にB-CASカード番号を入力します。

B-CASカード番号を入力

B-CASカードの番号の確認方法は以下の2つがあります。

1. テレビ画面で確認する方法

1. テレビ画面で確認する方法

2. カード本体から確認する方法(※テレビ側面に挿入するケースが多いです)

2. カード本体から確認する方法(テレビは側面に挿入されているケースが多いです)

番号を入力後、『次のステップへ進む』をクリック。

スカパー!プロ野球セット契約STEP⑤
お客様情報の入力

名前、住所などの必要情報を入力後(必須のみでOK)、『次のステップへ進む』をクリック。

お客様情報の入力

スカパー!プロ野球セット契約STEP⑥
支払い方法の選択

支払い方法を選びます。

スカパーの支払いには、以下の2つが選択可能です。

  1. クレジットカード
  2. 口座振替
スカパーの支払いには、以下の2つが選択可能

スカパー!プロ野球セット契約STEP⑦
申し込み内容の確認

申し込み内容を確認して、問題なければ『申し込む』をクリック。

申し込み内容の確認

お疲れさまでした(^^)
以上で『スカパー!プロ野球セット』の契約は完了です。

申し込み完了から約30分で視聴可能です。
お茶でも飲んでゆっくり待ちましょう( ^^) _旦~~

申し込みチャンネルに合わせて待つ
\追加料金なしでスマホでもプロ野球/
スカパープロ野球セット公式
加入月無料

手続きしたのに「スカパー!プロ野球セット」が視聴できないとき

手続きしたのに「スカパー!プロ野球セット」が視聴できないとき

申し込み手続きが完了したのに見れないときは、以下を確認してみてください。

  1. 申し込んだチャンネルのいずれかに合わせて30分ほど待つ
  2. 申し込んだB-CASカード/ACAS番号が、テレビ・レコーダーなどのB-CASカード/ACAS番号と同じかを確認
  3. 視聴テストチャンネル『CS161/QVC』が映るかを確認

以上を確認しても問題が不明な場合は、スカパーカスタマーセンターに問い合わせてみてください。
スカパーカスタマーセンター:0120-211-855

まとめ:「スカパープロ野球セット2022」の視聴手順を全画像付き解説【30分でプレーボール】

2021年もコロナでスタジアム観戦が難しい状況ですから、せめて映像で思い切りプロ野球、楽しみましょう!

佐藤輝、ガンバレ(*´∀`*)

スカパープロ野球セットの視聴手順をおさらいしておきます。

視聴環境を整える
  1. 110度CS対応デジタルテレビorレコーダー
    (最近のテレビだとほぼほぼ内蔵済み)
  2. 光回線を使ったテレビサービスor110度CS対応BSアンテナ
    (マンションではアンテナ設置済みのところも多い)
スカパー契約手順
  1. まずはスカパー公式にアクセス
  2. 『加入はこちら』→『申込みフォームへ進む』の順に押す
  3. 商品選択で『プロ野球セット』を選ぶ
  4. B-CASカード番号を入れる
  5. お客様情報の入力
  6. 支払い方法の選択
  7. 内容確認後『申し込む』で完了。30分で視聴開始!
\追加料金なしでスマホでもプロ野球/
スカパープロ野球セット公式
加入月無料

タイトルとURLをコピーしました