
ブログを始めようと思ってる人「WordPressのテーマってどれを選べばいいんだろう?ググったら山ほど出てくるんですけどぉ…。特徴と一緒に教えてヨ」
こういった悩みに答えます。
テーマとはデザインのテンプレート、いわゆる「着せ替え」です。
良くも悪くも、このテーマ選びでサイトの印象がガラリと変わります。
結論からいえば、本記事でご紹介するテーマから選択すればOK。
WordPressのテーマは「無料・有料」含めて数千存在しますが、中にはダメテーマもあります。
テーマ選びに失敗するとブログ自体が失敗…なんて可能性も高まるので慎重に選びましょう・ω・
多くのブロガーに愛される優良テーマ6選ですので、あとは特徴・価格での判断かなと思います。
WordPressのテーマ選びは、ブログスタートの肝です。
本記事を読み終えるころには、自分に合ったテーマがわかり、ブログのスタートを切る準備が整いますヨ。
WordPressおすすめテーマ①:STORK19
STORK19の概要
テーマ名 | STORK19 |
価格 | 10,800円 |
デザイン性 | ★★★★☆ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
知名度 | ★★★★☆ |

STORKは「おもろいおっさん」ことブログマーケッター・JUNICHIさんが監修したテーマ。(余談:住まいが近いとあって僕もファンです)
モバイルファースト(スマホでの最適化を優先)を意識された設計なので、スマホユーザー向けブログの方におすすめです。
まぁ最近はほとんど、ブログもスマホで見られる時代ですから。
「モバイル版のユーザビリティを重視する」と宣言しているGoogleの評価も上がりやすいテーマです。
STORK19ユーザーの声
STORK19が合う人
STORK19は下記のような方におすすめです。
WordPressおすすめテーマ②:AFFINGER5
AFFINGER5の概要
テーマ名 | AFFINGER5 |
価格 | 14,800円 |
デザイン性 | ★★★★☆ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
知名度 | ★★★★★ |
「AFFINGER5」はエグい収益を上げるTsuzukiさんやNOJIさんはじめ、多くの「稼ぐ」ブロガーに選ばれています。
アフィリエイトでの収益化を目的として作られているので、公式HPのライオンのように「本気で戦うなら」選択して間違いないでしょう。
SEOに強いとの評判もアリです。
個人的にブログで収益化を目指すなら、稼いでるブログを真似るのが最短ルートかなと思います。
そういった意味で「AFFINGER5」なら先生に困ることはないです。
AFFINGER5ユーザーの声
AFFINGER5が合う人
AFFINGER5は下記のような方におすすめです。
WordPressおすすめ有料テーマ③:JIN
JINの概要
テーマ名 | JIN |
価格 | 14,800円 |
デザイン性 | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
知名度 | ★★★★★ |
アフィリエイターで有名なひつじさん(@hituji_1234)が作ったテーマです。
操作が簡単で、初心者の利用率が高いのが特徴的。
デザインがやわらかく、特に女性に人気が高いです。
利用者が多いことは、デザインがカブりやすいということにもなりますが…。
JINユーザーの声
JINが合う人
JINは下記のような方におすすめです。
WordPressおすすめテーマ④:DIVER
DIVERの概要
テーマ名 | DIVER |
価格 | 17,980円 |
デザイン性 | ★★★★☆ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
知名度 | ★★★☆☆ |
DIVERは非常にサポートが手厚いテーマなので、WordPress初心者の方も安心できます。
利用者がそこまで多くなく、サイトデザインがあまり被らないこともメリットです。
DIVERユーザーの声
DIVERが合う人
DIVERは下記のような方にオススメです。
WordPressおすすめテーマ⑤:THE THOR
THE THORの概要
テーマ名 | 【THE THOR(ザ・トール)】 |
価格 | 14,800円 |
デザイン性 | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
知名度 | ★★★☆☆ |

「国内最速」との評判もあります。
下記のように9種のテンプレートから選べる「デザイン着せ替え機能」もありデザイン性も高いです。

THE THORユーザーの声
THE THORが合う人
【THE THOR(ザ・トール)】
WordPressおすすめテーマ⑥:Cocoon

Cocoonの概要
テーマ名 | Cocoon |
価格 | 無料 |
デザイン性 | ★★☆☆☆ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
知名度 | ★★★★★ |
最後はWordPress最強の無料テーマ・Cocoonです。

当ブログもCocoonを使用しています!
「まじで無料!?」と疑う機能性です。
ノーリスクですし、やはり利用者も多いです。
製作者のわいひらさん(神!)によると、20年3月時点で50万ダウンロードされたらしい。
Cocoonユーザーの声
Cocoonが合う人
Cocoonは下記のような方におすすめです。
WordPressテーマを選んだら→有効化しよう【3ステップ】

テーマを選択後、使用ダウンロードしてWordPressで有効化することが必要です。
手順①:テーマをダウンロードする
まずは、好みのテーマのサイトに行ってダウンロードします。
サイトへのリンクを、もう一度貼っておきますね。
手順②:テーマをWordPressに追加する
WordPressの管理画面から「外観」→「テーマ」→「新規追加」をクリックします。

「テーマのアップロード」からダウンロードしたテーマをアップロードします。

手順③:テーマを有効化する
最後にアップロードしたテーマの「有効化」をクリックします。

「有効化」→「有効」に変われば、設定完了です!
お疲れ様でした〜(^o^)
【初ブログ向け】WordPressおすすめテーマ6選【無料あり】:まとめ

初めてブログを始める方向けに、WordPressおすすめテーマ6つを紹介させてもらいました。
特徴とともに、再掲しておきますね。
どれを選んでも失敗はないです。
失敗はないんですが、唯一無料のCocoonはデザイン性を求めたらプログラミング知識が必要になります。
コードと戦って激しく消耗…なんてことになるなら最初から有料テーマがいいかなとも思います。

この消耗戦を戦ってきたのが、私であります。
戦いの軌跡はCocoonカスタマイズ【まとめ】を^^;
本記事を読み終えて、ブログ最初の”難関”といえるWordPressテーマ選択を突破できたと思います。
あとはガンガン記事を書いていきましょう!
今回はこの辺で!